




クロネコヤマトは、単身引越しから家族の引越しにまで対応した人気の業者です。単身引越しは、専用ボックスを使った単身パックが非常に人気。家族の引越しでは、テレビや洗濯機のセッティングが無料となっています。どちらの引越しにもおすすめですが、特に、学生さんや単身赴任のサラリーマンの方など、単身引越しをする方におすすめです。
ここでは、クロネコヤマトの引越しコースや料金実例、口コミなど、クロネコヤマトに関するあらゆる情報をまとめました。これからクロネコヤマトを利用しようと考えている方は是非チェックしてみて下さい。
引越し料金が半額に?!おすすめ見積りサイト
SUUMO引越し ←全部メールで済ませたい!
- 電話番号の入力が不要な唯一のサイト!
- 全部メールでやり取りできる!
- 引越し料金最大50%OFF!
SUUMO引越しは、一括見積もりサイトで唯一電話番号を入力せずに見積もり依頼ができるサイトです。業者と電話している時間がない忙しい方や、電話番号をたくさんの業者に知られたくない方におすすめです。
ズバット引越し比較

- 利用者数400万人突破!
- 公共料金の住所変更を無料で出来る!
- 引越し料金最大50%OFF!
ズバット引越し比較は、利用者数が400万人を超える一括見積もりサイトの最大手。特徴は、一括見積もりの時に入力したデータをそのまま引き継ぐことで、水道やガスなどの公共料金の住所変更も無料で出来るところ。忙しい方や面倒な手続きを少しでも減らしたい人は要チェックです!
クロネコヤマトのコース一覧
クロネコヤマトの引越しコースをまとめてみました。単身引越し専用のコース、家族専用のコースがあるので、あなたに当てはまるものを探してみてくださいね。


単身向けコース
単身引越サービスminiタイプ
単身引越サービスminiタイプは、クロネコヤマトの中で最も小さなサイズの専用ボックスを使った単身パックです。洗濯機や冷蔵庫などを一度に運べるサイズではなく、ダンボール箱をメインに運びたい場合や、大型家財を運ばない場合の引越に最適です。
- 料金:最安値11000円〜
- 内寸:1.04m×1.04m×1.30m=1.40m³




単身引越サービスフルサイズ
単身引越サービスフルサイズは、一人暮らしの生活に必要な一通りの家財道具は全て積み込めるサイズです。miniサイズに比べるとボックスの高さが30センチほど変わるので、かなり多くの物を積むことができます。冷蔵庫、洗濯機、電子レンジ、ダンボール10箱くらい、スーツケース、布団袋などを一度に運ぶことができます。
- 料金:12000円〜
- 内寸:1.04m×1.04m×1.70m=1.83m³



家具家電レンタル×単身引越サービス
家具家電レンタル×単身引越サービスは、生活に必要な家具家電類の中古レンタルサービスを利用できる単身パックです。一定期間の単身赴任や一人暮らしに最適なコースとして、サラリーマンの方などに特に人気です。家具や家電を新しく買い揃えるのが面倒な方は是非検討してみましょう。






一定期間が終わった後、家具や家電を処理する時間や手間、料金を全て削減できるのが大きな特徴。どうせ処分するなら、レンタルで済ませた方が絶対にお得です。
単身引越ジャストサービス
単身引越しジャストサービスは、スピーディーな配送とジャストタイムの時間指定が特徴的なコースです。単身赴任をする忙しいサラリーマンの方に最適なコースとして非常に人気です。このプランでは、トラックの無駄なスペースを有効に活用するため料金が安いのも大きなメリット。トラックをチャーターせずに、複数の荷物を1台のトラックで運ぶ混載便を利用するため、引越し料金を抑えたい方も要チェックです。





おまかせフリー割サービス
おまかせフリー割サービスは、家財量15㎥以内&輸送距離50km以内の引越しに利用できる格安料金プランです。こちらが希望する連続した5日間の中から、クロネコヤマトが都合の良い日程を選ぶというプランになります。日程を指定しない分、料金は通常プランの半額程度の安さになります。時間指定をする通常の単身引越サービスと比べると、半額相当の料金差があるので、日程に余裕がある場合は是非このプランを利用してみましょう。


家族向けコース
引越らくらくタイムリーサービス
引越らくらくタイムリーサービスは、必要なサービスだけを自由に選べるセレクトオーダー式のプランです。基本的な引越サービスは必要最低限となっており、それ以外のサービスはオプションサービスから要望に応じて選ぶことができます。必要なサービスを組み合わせて自由にプランを作ることができるので、経済的にもメリットがあります。頼みたいサービスを自分で決めたい方は是非チェックしてみましょう。




【ご家族W割引】
「旦那さんが先」、「ご家族はあと」の引越しをする場合、後から引越しをするご家族の分の引越し料金を割引してくれる割引プランです。



【分割配送】
最初の搬出から7日以内であれば、新居への先送り、後送りができます。


建替引越パック
建替引越パックは、仮住まいへの引越しと、新居への引越しを2度サポートしてくれるパックです。建替中の家財道具の一時保管や、不用品の引き取りなどにも対応しています。荷物の保管期間は5ヶ月以内。荷物の量は関係ないので、荷物が多い場合でも安心です。

【預けることが出来ない物】
- 毛皮製品
- 美術品、工芸品
- 現金、有価証券および貴金属
- 発煙、引火性のある物品
- ピアノ、オルガン、自転車、オートバイ



リフォーム引越の達人
リフォームの達人は、リフォーム時に荷物の一時保管を依頼できるプランです。リフォーム時に家財の保管場所に困った時に便利なプランで、保管容量に合わせて2種類のコンテナから最適なサイズを選ぶことが出来ます。保管期間は1ヶ月以内。リフォーム完了後の家財の配送、配置換えにも対応しています。不要な家具の引き取りも依頼できます。


4つの割引サービス
クロネコヤマトには、4つの割引サービスがあります。全てを同時に併用することもできるので、可能な限り多くの割引サービスを使って料金を安くしましょう。
WEB割引
クロネコヤマトの公式HP内の「単身引越し見積もりフォーム」や、専用携帯サイトからの申し込みをした場合に利用できる割引サービス。
- 1件あたり:2,000円割引
平日割引
荷物の搬出日・搬入日の両方が平日の場合に利用できる割引サービス。
- 1件あたり:2,000円割引
早期申込割引
荷物の搬出日が14日以上先の場合の引越しに利用できる割引サービス。
- 1件あたり:1,000円割引
複数ボックス割引
単身引越サービスフルサイズ・miniタイプの利用ボックスが2本以上となった場合に利用できる割引サービス。
- 1ボックスあたり:1,000円割引

オプションサービス一覧
クロネコヤマトの引越しに利用できるオプションサービス一覧です。必要なサービスはチェックしておきましょう。
エアコン取り付け・取りはずし
- 取り外し工事:8,000円〜
- 取り付け工事:12,000円〜
アンテナ取り付け・取りはずし
【地デジ・アナログアンテナ 屋根置き】
- 取り外し工事:6,000円〜
- 取り付け工事:10,000円〜
【地デジ(14素子)・アナログアンテナ新設パック 屋根置き】
- アンテナ本体有り:20,000円〜
- アンテナ本体無し:30,000円〜
AV配線
【DVD(HDD)プレイヤー・ブルーレイレコーダー】
- 配線取りはずし工事:1,500円〜
- 配線取り付け工事:3,000円〜
【BS・CSチューナー】
- 配線取りはずし工事:1,500円〜
- 配線取り付け工事:3,000円〜
食器洗い乾燥機取り付け・取り外し
- 取り外し工事:3,000円
- 取り付け工事:7,000円〜
- 分岐水栓:別途見積もり
照明取り付け・取り外し
【簡易型照明器具】
- 取り外し工事:1,500円〜
- 取り付け工事:3,000円〜
【直付型照明器具】
- 取り外し工事:2,000円〜
- 取り付け工事:3,000円〜
【シャンデリア】
- 取り外し工事(6灯まで):4,400円〜
- 取り付け工事(6灯まで):5,800円〜
ウォシュレット・温水便座取り付け・取り外し
- 取り外し工事:5,000円〜
- 取り付け工事:10,000円〜
TV・ホームシアター配線
【液晶・プラズマテレビ】
- 配線取り付け工事:6,000円〜
- 配線壁掛け取り付け工事:別途お見積もり
【ホームシアター】
- 配線取り付け工事:10,000円〜
洗濯機取り付け・取り外し
【全自動洗濯機】
- 取り外し工事:1,500円〜
- 取り付け工事:3,000円〜
【ドラム式洗濯機】
- 取り外し工事:5,000円〜
- 取り付け工事:9,000円〜
【洗濯・乾燥機(一体型)】
- 取り外し工事:3,000円〜
- 取り付け工事:6,000円〜
畳・障子・ふすまの張り替え
【畳表替え(並)1畳あたり】
- 五八サイズ(89cm×180cm以下):5,400円〜
- 本間サイズ(98cm×198cm以下):6,000円〜
【新畳(並)1畳あたり】
- 五八サイズ(89cm×180cm以下):11,000円〜
- 本間サイズ(98cm×198cm以下):12,000円〜
盗聴器探査サービス
【無人遠隔探査サービス(JIL CoM健診センター)】
- 基本料金(1LDKまで):15,000円
- 1部屋増えるごとに:3,000円
- 盗撮カメラ探査(1部屋ごと):3,000円
【無人遠隔探査サービス(クロネコヤマトの場合)】
- 基本料金(1LDKまで):12,000円
- 1部屋増えるごとに:2,000円
- 盗撮カメラ探査(1部屋ごと):2,000円
【調査員訪問探査サービス】
- 基本料金(1LDKまで):25,000円
- 1部屋増えるごとに:5,000円
- 盗撮カメラ探査(1部屋ごと):5,000円
らくらくパソコン快適生活
- パソコンはじめてパック:18,000円
- データ移行オプション:18,000円
- リカバリー初期設定パック:30,000円
- NASはじめてパック:28,000円
- 自動バックアップ設定オプション:9,000円
- Windows10アップグレードトラブルパック【お預り限定】:36,500円
クロネコヤマトの料金実例




単身引越しの料金実例
移動距離 | 料金 |
50km | 15,000円 |
15km | 29,160円 |
150km | 13,000円 |
15km | 40,000円 |
500km | 20,000円 |
10km | 90,000円 |
880km | 33,480円 |
30km | 50,000円 |
30km | 40,000円 |
80km | 44,000円 |
1160km | 170,000円 |
320km | 67,000円 |
300km | 40,000円 |
10km | 3,000円 |
210km | 15,000円 |
520km | 30,000円 |
300km | 48,000円 |
43km | 25,000円 |
71km | 60,000円 |
30km | 45,000円 |
45km | 45,000円 |
26km | 55,000円 |
200km | 27,000円 |
20km | 140,000円 |
60km | 25,000円 |
180km | 35,000円 |
30km | 50,000円 |
810km | 26,000円 |
10km | 22,500円 |
25km | 26,500円 |
190km | 36,000円 |
145km | 20,000円 |
1170km | 77,000円 |
370km | 50,000円 |
490km | 45,000円 |
54km | 38,800円 |
13km | 45,000円 |
440km | 100,000円 |
1080km | 100,000円 |
家族引越しの料金実例
移動距離 | 料金 |
13km | 115,000円 |
250km | 35,000円 |
10km | 100,000円 |
510km | 135,000円 |
3km | 100,000円 |
5km | 70,000円 |
470km | 100,000円 |
10km | 80,000円 |
13km | 70,000円 |
350km | 230,000円 |
1300km | 150,000円 |
20km | 80,000円 |
1km | 54,000円 |
16km | 27,000円 |
15km | 80,000円 |
9km | 60,000円 |
490km | 90,000円 |
250km | 230,000円 |
120km | 50,000円 |
1km | 70,000円 |
720km | 380,000円 |
8km | 38,000円 |
810km | 85,000円 |
3km | 100,000円 |
1140km | 200,000円 |
10km | 35,000円 |
350km | 120,000円 |
480km | 350,000円 |
75km | 130,000円 |
6km | 117,000円 |
15km | 100,000円 |
1230km | 120,000円 |
30km | 50,000円 |
17km | 100,000円 |
10km | 45,000円 |
2km | 30,000円 |
相場料金と比べてみると?






50キロ圏内
通常期(5月〜1月)の場合
価格帯 | 平均価格 | |
単身 | 18,000円〜75,000円 | 29,000円 |
夫婦 | 18,000円〜88,000円 | 36,000円 |
家族 | 20,000円〜110,000円 | 52,000円 |
繁忙期(2月〜4月)の場合
価格帯 | 平均価格 | |
単身 | 23,000円〜150,000円 | 54,000円 |
夫婦 | 26,000円〜170,000円 | 68,000円 |
家族 | 36,000円〜200,000円 | 90,000円 |
100キロ圏内
通常期(5月〜1月)の場合
価格帯 | 平均価格 | |
単身 | 25,900円〜82,000円 | 41,000円 |
夫婦 | 30,000円〜93,300円 | 53,000円 |
家族 | 46,900円〜190,000円 | 71,000円 |
繁忙期(2月〜4月)の場合
価格帯 | 平均価格 | |
単身 | 27,500円〜164,000円 | 80,000円 |
夫婦 | 32,200円〜194,000円 | 99,000円 |
家族 | 48,200円〜380,000円 | 137,000円 |
200キロ圏内
通常期(5月〜1月)の場合
価格帯 | 平均価格 | |
単身 | 27,900円〜154,000円 | 57,000円 |
夫婦 | 32,900円〜187,000円 | 68,000円 |
家族 | 52,900円〜230,000円 | 91,000円 |
繁忙期(2月〜4月)の場合
価格帯 | 平均価格 | |
単身 | 28,400円〜308,000円 | 112,000円 |
夫婦 | 34,800円〜344,000円 | 134,000円 |
家族 | 59,900円〜460,000円 | 173,000円 |
300キロ以上
通常期(5月〜1月)の場合
価格帯 | 平均価格 | |
単身 | 27,900円〜245,000円 | 85,000円 |
夫婦 | 32,900円〜255,000円 | 94,000円 |
家族 | 52,900円〜280,000円 | 121,000円 |
繁忙期(2月〜4月)の場合
価格帯 | 平均価格 | |
単身 | 31,200円〜490,000円 | 169,000円 |
夫婦 | 33,600円〜500,000円 | 187,000円 |
家族 | 40,900円〜545,000円 | 234,000円 |
クロネコヤマトの口コミ情報
クロネコヤマトの口コミ情報を集めました。実際にクロネコヤマトを利用した人がどのように感じたのかは、必ずチェックしておきましょう。良い口コミも悪い口コミもありますので、どちらも参考にしましょう。
単身引越しの口コミ情報
「とても丁寧な対応で好印象でした。」
見積もりの時よりも荷物が増えてしまったが、トラックの空きスペースを使って対応してくれた。料金プランもそのままで対応してくれたので助かった。梱包や搬送も丁寧で、傷や破損も全くなかった。電話の対応や、当日来てくれたスタッフの人も優しく接してくれた。
「不用品を無料で引き取ってくれた。」
単身での引越しでしたが、2名の作業員の方が来てくれたので作業はとてもスムーズに進みました。トラックへの搬入においても、壊れ物は特に慎重に運んでくれたので安心でした。到着時間も予定通り、接客マナーや言葉遣いなども申し分なく、また利用したいと思います。
「ダンボールだけの引越しだったので1日で完了しました。」
ダンボール箱が5個だけの引越しだったので、クロネコヤマトさんにお願いしました。すでに梱包は済ませていたので、家からの運び出しと配達の依頼でした。翌日には配達していただけたので、引越し作業は1日で終えることが出来ました。
「割引サービスを使えたので安くなりました。」
WEB割引、早期割引、平日割引の3つの割引サービスを同時に使えたので、かなり料金が安くなりました。作業をしてくれたスタッフは一人でしたが、荷物の搬出・搬入も素早く行ってくれました。荷物の破損や損傷もなく問題なく引越しを終えることが出来ました。
「配送ミスで余計に1泊することに。」
予定していた到着日に荷物が届かず、布団やベッドもなかったので無駄にホテルで1泊することになってしまいました。電話をしたが荷物の所在は不明と言われかなり不安になったが、配送ミスで別の場所に運ばれていたことが判明し、翌日の朝からの作業となりました。後日、宿泊代は支払ってくれたのでクレームを入れることがなかったですが、配送ミスだけは無くして欲しいと思います。
家族引越しの口コミ情報
「繁忙期にも関わらず唯一まともな値段だった。」
3月下旬の引越しということで、どの業者さんもかなり割高な料金を提示してくる中、クロネコヤマトさんだけが唯一まともな価格で見積もりを出してくれました。引越しの作業や対応も、見積もりの時から当日の搬入作業に至るまで、特に問題もなくスムーズに作業を進めてくれました。ピアノなどの大型家財もあったのですが、トラブルもなく安心しました。
「パソコンなどの機器も安心して任せることが出来た。」
仕事の関係上、パソコンや周辺機器がたくさんあり、それらの運搬に不安があったのですが、とても丁寧にそれぞれ梱包していただき、重いものの運搬についても特にトラブルはありませんでした。どうしても大切に扱いたい荷物は自分で運ぼうと思っていましたが、その必要はありませんでした。新居でも、地震対策パッドに大きな棚をきちんと置いてくれたり、配線の位置を提案してくれたり、とてもサービスが行き届いているなと感じました。
「連絡もなく2時間以上遅れてきました。」
荷物の搬出に2時間以上も遅れて来ました。その日のうちに新幹線での移動があったので、こちらとしてはもうイライラしっぱなしでした。結局新幹線にはギリギリ間に合いましたが、遅れるならその連絡を必ずしてもらいたいのと、少しはそれに対する謝罪があっても良いのではないかと思います。ただ、引越し先での搬入作業はとてもよくして頂けたので安心しました。地域によって同じ業者でもここまで対応が違うのはどうかと思いますので、できるだけ地域による格差、営業所による格差は無くしてもらいたいと思います。
「洗濯機の取り付けもしてくれて助かった。」
引越しを機に新しく買い換えた洗濯機の設置をしてくれてとても助かった。荷物は多めだったが、段取りの良さと丁寧な作業はさすがプロと思わせる仕事ぶりでした。スタッフの方は皆礼儀正しく、言葉遣いもきちんとされていて好印象でした。業者によっては横柄だったりタメ口だったこともあるので、その点では安心出来ました。繁忙期の引越しだったので料金が少し高めだったのは仕方ないと思っています。とにかく作業や対応が丁寧で素晴らしかったです。次回の引越しの機械にもまたお願いしたいと思います。
クロネコヤマトの料金を安くするには?
クロネコヤマトの引越し料金を安くするには、以下のような方法があります。
- 使うボックスの数を減らす(単身引越しの場合)
- 割引サービスを使う
- 平日に引越しをする
- おまかせフリー割サービスを使う
- 一括見積もりで他業者と比較する
単身引越しの場合は、専用ボックスを使う「単身引越しサービス」を利用しますが、料金はボックス単位で加算されていくので、ボックスの数はできるだけ少ない方が良いです。

割引サービスは、平日割引・WEB割引・早期申込割引などがあります。平日に引越しできる場合や、早めに予約ができる場合は、これらの割引サービスを使えるので、可能な場合は是非利用しましょう。
「おまかせフリー割サービス」は、引越しの日程をクロネコヤマトにお任せすることで料金を割引してもらうコースです。引越しの日時を特に指定しなくて良い場合に使いたいサービスですね。料金は通常コースの半額相当まで安くしてくれるので、日程に比較的余裕がある場合や、とにかく料金を安くしたい場合などに利用しましょう。
一括見積もりサイトで料金が格安になる本当の理由とは?
一括見積もりサイトを使うと引越し料金が安くなるのは、単に見積もり金額を比較できるからではありません。
一括見積もりサイトを使うことで、業者同士の値引き競争を起こすことができるため、確実に相場料金よりも安い金額を受け取ることが可能になるのです。
要するに、こういうことです。

業者同士が、あなたというお客さんを取り合うのです。そこで、どの業者も見積もり金額を限界まで下げてあなたに提示してくれるというわけです。
“各業者が限界ギリギリまで下げた見積もり金額を受け取り、それらを比較できること”
これこそが一括見積もりサイトの本当のメリットなのです。
ヤマトに一括見積もりできるサイトは?
クロネコヤマトに一括見積もりするなら、クロネコヤマトの割引特典が利用できる「ライフル引越し」がおすすめです。
LIFULL(ライフル)引越し
- 賃貸情報でも有名なホームズが運営するサイト
- 赤帽へ見積もりができる唯一のサイト
- クロネコヤマトの単身引越しが2000円引き
- 家族引越しが平日20%OFF
ライフル引越しは、CMでも有名なホームズが運営する引越し料金一括見積もりサイトです。ライフルで一括見積もりをすると、クロネコヤマトの単身引越しが2000円割引、家族引越しに便利な「らくらくタイムリーサービス」を利用する場合は、平日20パーセントOFFの料金で引越しできます。また、単身引越し予定の方は、赤帽へも同時に見積もりができる唯一のサイトでもあるので、赤帽や日通などの単身パックが安い業者と比較したい場合にもおすすめです。